今回は、韓国アーティストSEVENTEENのファンクラブの会費や特典、入会・支払方法を紹介していきます。
2018年、ミニアルバムリリースし日本デビューを果たした、「SEVENTEEN」。
楽曲制作から振付までメンバー自らが担当するなどし、”自主制作アイドル”の異名も持っています♪
最近では、MV制作やテーマソングの制作も手掛けるなどその活動の幅はどんどん広がっています!
日本でも音楽番組への出演も増えているので、人気が高まっていますよ。
それでは、韓国アーティストSEVENTEENのファンクラブの会費や特典、入会・支払方法をお届けします。
是非最後までご覧ください。
目次
SEVENTEENファンクラブの会費の値段はいくら?
他グル見たあとSEVENTEEN見ると我が家に帰ってきた感半端なくてなんか安心する自分がいる。 pic.twitter.com/Lo8LvQVaXm
— woo (@woozioow) October 7, 2020
それでは、SEVENTEENファンクラブの会費の値段から紹介していきます。
入会金と年会費は次のようになっています。
- 入会金:0円
- 年会費:5,500円(税別)
ほかのファンクラブだと、入会するときに入会金がかかるんですが、SEVENTEENのファンクラブは入会金がかからないんですね♫
年会費も5,500円と特別高い値段ではないですね!
WEB上で入会できるローソンチケットを利用した場合は、手数料として220円(税込)が必要になるので注意してください。
会費の支払い方法は?
次は、会費の支払い方法についてです。
支払方法は、WEB上で支払う方法とローソンか、ミニストップにあるLoppiという機械で支払う2つの方法があります。
WEBから利用できる支払い方法
WEBで利用できる支払い方法は、クレジットカードなどのキャッシュレス決済のみとなっています。
学生さんなどでクレジットカードを無い人は、おさいふPontaやちょコムeマネーなどが利用できます。
このカードは、コンビニなどでチャージして決済する方法なので気軽に使うことができますよ!
Loppiで利用できる支払い方法
Loppiを利用する人は、コンビニの店頭での支払いになるので、現金やクレジットカードなどお好きな支払い方法で大丈夫です。
コンビニに寄ったついでなどで支払えるので便利ですね!
SEVENTEENファンクラブの特典は?
セブチの香水♡#SEVENTEEN #香水 pic.twitter.com/nKlDCvlKMk
— キム (@Ka__no__n17) December 21, 2020
続いては、ファンクラブに入会するときに一番と言ってもいいほど気になる、特典について紹介していきます。
現在ファンクラブに入会すると次の9種類の特典やサービスがもらえます。
- オリジナル会員証:カードタイプのオリジナル会員証を発行
- ファンクラブ先行:ライブ・イベント等のチケットを最速で申し込めるファンクラブ先行にて購入された方には、オリジナルチケットをご用意!
- 会報誌:撮り下ろし写真やCARATへのメッセージ・オフショット・レポートまで盛りだくさんの会報誌(不定期)
- 会員限定グッズ:ファンクラブ会員様だけが購入できるオフィシャルグッズ
- 会員限定ウェブコンテンツ:ファンクラブ会員様だけが視聴できるウェブコンテンツ
- グリーティングカード:ファンクラブ会員のみなさまへ送る特別なグリーティングカード(不定期)
- 更新特典:会員の有効期限を更新するたびにもらえるオリジナル特典
- 最新情報の配信:SEVENTEENの最新情報をメールマガジンにていち早く配信!
- 会員限定イベントの開催:ファンクラブ会員限定のイベントを開催!
9種類どれもうれしい特典ですね♪
私的には、会員の有効期限を更新するたびにもらえる更新特典はうれしいですね。
ファンクラブ特典はいつ届く?
次は、ファンクラブの特典はいつ頃届くのか紹介します。
公式HPによると、オリジナル会員証については1ヶ月~1ヶ月半ほど時間がかかると記載されていました。
同じく公式HPには、2ヶ月経っても届かない場合は問い合わせてくださいともあったので、届かない方は問い合わせをお勧めします。
そのほか、ウェブコンテンツや会報誌などは配信や発行され次第のお届けになると思います。
オリジナルグッズの購入に関しては、会員番号などがわかる状態であればすぐに購入できると思いますよ!
ファンクラブ特典は日本と韓国で違う?
次は、ファンクラブの特典は日本と韓国で違うのかについて紹介します。
結論から言うと、違います!
それも、韓国の特典のほうが豪華です!
実際にどんな特典が届くのかはわからないんですが、とにかく豪華な特典が届くようです。
ファンクラブに誕生日の特典はある?
次は、ファンクラブに誕生日の特典があるのか紹介します。
ファンクラブの中には、誕生日にバースデーカードなどが届く場合があります。
しかし、SEVENTEENのファンクラブには誕生日の特典は無いようです。
が、実はSEVENTEENから誕生日にお祝いのメッセージをもらえる方法があるんです。
それは、モバイルサイトのカラモバです!
月額550円(税込)でウェブコンテンツなどが見られるサービスです。
カラモバに登録すると、誕生日にメンバーからお祝いのメッセージが届きます。
よかったらこちらも検討してみてください。
SEVENTEENファンクラブの名前と意味は?
.
‘
ベレー帽がお顔の上品さをより高めてる…♡
お気に入りの綺麗めなジュンピ !
かっこいいなぁ~ !
明日はsemicolonの写真トップバッターで解禁されるね…ドキドキ !# 文俊辉 # 문준휘 # JUN
# SEVENTEEN # 세븐틴 pic.twitter.com/Jm290r7y5U— (@__O61Ojp) October 7, 2020
続いては、ファンクラブの名前と意味について紹介していきます。
ほかのファンクラブでもファンクラブ名やファンネームなどがついていますね!
SEVENTEENのファンクラブには、「CARAT」という名前がついています。
CARAT(カラット)とは、ダイヤモンドなどの宝石の質量を表す単位のことです。
宝石はカラットが大きければ大きいほど光り輝き、価値が高まります。
なのでこの名前は、SEVENTEENというダイヤモンドを光り輝かせるCARATをファンに例えているんですよ♬
ファンクラブの会員数は?
次は、ファンクラブの会員数について紹介します。
ファンクラブの会員数は、人気とイコールとなるわけではありませんが気になってしまいますよね!
SEVENTEENのファンクラブの現在の会員数は、20万人前後と言われています。
実際の会員数は発表されていないので、あくまで推測の会員数になります。
ファンクラブの営業日とお問い合わせ方法は?
次は、ファンクラブの営業日とお問い合わせ方法を紹介します。
営業日は基本は平日(月曜日~金曜日)となっています。
土日祝・夏季/冬季休業などは休みになっているようです。
お問い合わせは、公式HPにお問い合わせホームが設置されているので、そちらから連絡してみてください。
SEVENTEENファンクラブの入会・退会方法は?
めちゃくちゃ曲もダンスもかっこよかったです!! pic.twitter.com/43zYEW5uHR
— min (@JHHJ_lalala95) October 6, 2020
続いては、ファンクラブの入会・退会方法を紹介していきます。
入会方法については、下で2通りの方法を紹介しています。
退会についても2つ方法があります。
- 電話・メール・郵便物で大会の意思表示をしたとき。
- 更新手続きを行わなかったとき。
電話やメールなどで退会したいことを伝えれば、会期中でも退会することができると思います。
また、更新手続きを行わなかったときは、会員を続けたくても自動で退会になってしまうので、ご注意ください。
ローチケから会員登録する
- 公式HPにアクセスし、ページ下のほうにある「ローチケから会員登録する」をクリックする。
- 年会費と手数料が表示されるので、確認して「新規申込」をクリックする。
- 規約・注意事項の確認と同意をして、ローソンWEB会員の人は青ボタン、会員じゃない人は赤ボタンをクリックする。
- 未会員の人は、メールアドレスとパスワードを入力して仮登録を行います。
- 登録したメールアドレスに本登録のURLが載ったメールが届くので、URLをクリックする。
- 本登録をするので、名前・性別・住所等の基本場を入力します。
- 簡単なアンケートがあるので回答する。
- 入力した情報を確認して、決済ページで決済を行う。
Loppiから会員登録する
- ローソンかミニストップにあるLoppiで操作を行う。
- 画面の「各種サービスメニュー」をタッチする。
- 次の画面の「スポーツ/コンサート/演劇・ミュージカル・お笑い/会員向けサービス/ファンクラブ入会・継続」をタッチする。
- 次の画面の「各種会員向けサービス受付/ファンクラブ入会・継続、スポーツ・イベント等参加申込」をタッチする。
- 次の画面の「ファンクラブ入会・継続、スポーツ・イベント等参加申込」をタッチする。
- ジャンルで「音楽」を選択する。
- 「SEVENTEEN/日本公式ファンクラブ」を選択する。
- 新規申し込みを選択して基本情報を入力する。
- Loppiから申込券が出てくるので、レジに持っていき支払いをする。
ファンクラブの有効期限はいつからいつまで?
次は、ファンクラブの有効期限について紹介します。
SEVENTEENのファンクラブの会期は、会員登録(入金)完了日~翌年前月末までになっています。
例を挙げると、2020年10月9日に会員登録したとすると、2021年9月末日までということになります。
つまり、10月1日に登録しても、10月31日に登録しても、会期は翌年の9月末日までとなります。
ファンクラブに年齢制限はある?
次は、ファンクラブの年齢制限について紹介します。
SEVENTEENのファンクラブには、年齢制限はありません。
しかし、小中学生などが入会する場合は、ご両親と相談して入会したほうが後でトラブルなども無いかと思います。
まとめ
24hすごく良い曲で何度も繰り返し聞いています大好きな247の日本語Ver.もとても気に入りました
日本語の発音もすごく上手で、、
これからも応援します(๑•̀ •́)و#SEVENTEEN_24H_THANKS #FUKUOKA
このポスター見つけたとき嬉しかった pic.twitter.com/fVl75etRJq— ◌ (@jTfzB2wcpFHrKYh) October 7, 2020
今回は、韓国アーティストSEVENTEENのファンクラブの会費や特典、入会・支払方法を紹介してきましたがいかがでしたか?
グループやメンバーを応援するには、ファンクラブに入会するのが一番ですからね♫
会費などのいろいろと事情はあるかもしれませんが、お財布と相談してみてください。
入会すればいろんな特典もありますからね!
では、韓国アーティストSEVENTEENのファンクラブの会費や特典、入会・支払方法をお届けしました。
最後までご覧いただきありがとうございます。
ある特典を利用して簡単にSEVENTEENをはじめ、K-POPグループの動画を無料で見ることができます。
関連記事 »【まだ利用していないの?】韓国ドラマ・K-POP動画が無料で見れる動画配信サービスまとめ3選!U-NEXTがおすすめの理由