今回は、韓国のアイドルグループASTROのファンクラブの入会費や特典、入会・支払い方法を紹介していきます。
日本でもデビューした6人組グループ「ASTRO」。
日本での韓流ブームも相まって、ファンを着実に増やしている、注目のグループです。
中でもチャ・ウヌさんは、顔が超絶イケメンということや、ドラマに多く出演しているということで、韓ドラファンのなかでも知っている人が多くいます。
今は、数多くのK-POPグループがありますが、ASTROも魅力のあるグループですよ♪
それでは、韓国のアイドルグループASTROのファンクラブの入会費や特典、入会・支払い方法をお届けします。
是非最後までご覧ください。
目次
ASTROファンクラブの入会費の値段は?
ASTRO ムンビン、みちょぱと一緒に抜擢!NERDY CAFEのコラボアイテムのビジュアルモデルにhttps://t.co/FjOTNQ8MiK#ASTRO #ムンビン #みちょぱ pic.twitter.com/7al6Wzfx6N
— Kstyle (@Kstyle_news) September 4, 2020
それでは、ファンクラブの入会費から紹介していきます。
ファンクラブに入会するときに払わなければならないのが入会費ですよね。
その他にも毎年払う年会費もあります。
ASTROのファンクラブでは次の値段になっています。
- 入会費→1,000円
- 年会費→5,000円
ちなみに、こちらの値段は日本のファンクラブの値段になっていて、韓国のファンクラブだと少し値段が変わっていきます。
- 1期・2期→20,000ウォン(約2,000円)
- 3期→25,000ウォン(約2,500円)
- 4期→30,000ウォン(約3,000円)
値段だけ見ると韓国ファンクラブの方が割安ですが、特典やグッズなどの発送は韓国からになってしまうので、国外発送料がかなりかかってしまいます。
それにASTROの日本で開催されるイベントなどに参加するときは、日本のファンクラブに入会していた方がいいと思います。
年会費1,000円や年会費5,000円というのは他のファンクラブと比べてみても、特別高いわけではないと思います。
入会費の支払い方法は?
値段については知ってもらえたと思います。
次は、入会費や年会費の支払い方法を紹介していきます。
現在は、クレジットカード決済とコンビニ決済が利用できます。
利用できるクレジットカードの種類などは次のとおりです。
- 年会費:5,500円(税込)
- 入会費:1,100円(税込)
- 事務手数料:0円
- 利用可能なクレジットカード:VISA、JCB、MasterCard、AmericanEXPRESS、Diners Club
利用できるコンビニなどは次のとおりです。
- 年会費:5,500円(税込)
- 入会費:1,100円(税込)
- 事務手数料:440円(税込)
- 利用可能なコンビニ:ローソン、ファミリーマート、セイコーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ
クレジットカードは、手数料がかからないので、クレジットカードを持ってる方はそちらをおすすめします。
ASTROファンクラブの特典は?
[#ASTRO_POPUP] #ASTRO & #ROROHA フォトカードセット 数量限定先行販売についてのご案内💜
▶︎ https://t.co/VBVuHpHjZv#アストロ #AROHA #アロハ pic.twitter.com/I84Lh2sQva— ASTRO JAPAN OFFICIAL (@jp_offclastro) September 3, 2020
次は、ファンクラブに入ったときの特典について紹介していきます。
ファンクラブに入会すると、どんな特典があるのか皆さんも気になりますよね?
日本のファンクラブに入会すると次のような特典がもらえます。
- 会員証の発行:「ASTRO JAPAN OFFICIAL FANCLUB」オリジナル会員証の発行
- 入会・継続特典プレゼント:ファンクラブでしか手に入らないオリジナルグッズをプレゼント
- 会報誌の発行(不定期発行):会報誌でしか見る事のできないASTROの姿を公開
- グリーティングカード:ASTROからファンの皆さんへグリーティングカードをお届け
- チケット先行予約:ライブ・イベント等のチケットを先行予約
- プレゼント企画:ASTROからプレゼントが貰えるイベントに参加可能
- ファンクラブ限定コンテンツの閲覧:ASTRO DIARY, GALLERY, SPECIAL等、様々なコンテンツを閲覧可能
- ファンクラブ限定グッズの販売:ファンクラブでしか買えないグッズを販売
- メールマガジンの配信(不定期):ASTROの情報をいち早くお届けいたします。
結構豪華な特典がもらえるようですね!
でも、韓国のファンクラブの入会するともっと豪華な特典が届くようです。
しかし、韓国のイベントなどに参加するという方など以外は、日本のファンクラブに入っていた方がいいかもしれませんね。
ASTROファンクラブの会員数は?
📸GALLERY更新
「ASTRO & ROROHA POP UP in Japan」 OTHER CUT part.4
▶ https://t.co/pl9SqmvGjB
※FC会員限定コンテンツになります#ASTRO #アストロ #AROHA #アロハ #ASTRO_POPUP pic.twitter.com/ghtBzXKfa2— ASTRO JAPAN OFFICIAL (@jp_offclastro) September 4, 2020
次は、ファンクラブの会員数を紹介していきます。
会員数=人気度というわけではありませんが、やっぱり気になってしまいますよね!
調べてみると、2020年2月9日で22,000番代までの会員番号が発行されているようです。
この記事を書いているのが9月なので、順調に会員数を増やしていると考えて、25,000番代を少し割る位かと思います。
ASTROファンクラブの入会・退会方法は?
【ASTRO】初ユニット 「ムンビン&サナ(ASTRO)」ミニアルバム『IN-OUT』タワーレコード限定特典の詳細が決定しました!お待たせいたしました!!
詳細はこちらをご確認下さい⇒https://t.co/j31aDKYeME#ASTRO #ムンビン #サナ #タワ渋kpop pic.twitter.com/CeRImpvMiH
— タワーレコード渋谷店 (@TOWER_Shibuya) September 4, 2020
次に、ファンクラブの入会方法などを紹介していきます。
入ろうと思っても、入り方でつまずいてしまうことも多いですよね。
それでは、入会方法について詳しく見ていきましょう!
- AROHA IDの作成:日本版のASTROファンクラブのサイトで新規アカウント登録(無料)を行います。
- AROHAファンクラブ会員登録:「AROHA ID」の作成が完了したら、ファンクラブに登録ができるようになります。マイページにログインして「ファンクラブ新規会員登録はこちら」というボタンから進んでください。
- 会員情報を入力:必須項目になっている、氏名、ニックネーム、生年月日、性別、郵便番号、住所、電話番号を入力します。
- 支払い方法を選択:クレジットカード決済とコンビニ決済のどちらかを選択できます。
- 入力内容の確認:入力した情報に誤りがないかを確認してください。確認の上「入会を確定する」のボタンを押して入会完了となります。
次に退会の方法を紹介します。
何かの理由でファンクラブを退会する場合は、特別な手続きをする必要はありません。
会員の有効期限は1年間なので、1年後の更新の手続きをしなければ退会ということになります。
逆に言うと、続けてファンクラブに残りたい人は、更新をしないと自動退会になるので注意してください。
更新の方法は?
先ほども紹介しましたが、入会の1年後には更新が必要になります。
例えば、2020年1月15日に入会したとします。
会員の有効期限は1年後の入会月の末日なので、2021年1月31日までとなります。
このときの更新可能期間は、2020年12月1日~2021年2月28日になります。
更新の詳しい方法は分かりませんでしたが、特に難しくないと思います。
まとめ
📸GALLERY更新
「ASTRO & ROROHA POP UP in Japan」 OTHER CUT part.3
▶ https://t.co/DpQJ4s5dEs
※FC会員限定コンテンツになります#ASTRO #アストロ #AROHA #アロハ #ASTRO_POPUP pic.twitter.com/ihn1MmAW5r— ASTRO JAPAN OFFICIAL (@jp_offclastro) August 31, 2020
今回は、韓国のアイドルグループASTROのファンクラブの入会費や特典、入会・支払い方法を紹介してきましたがいかがでしたか?
グループを全力で応援するのには、ファンクラブには入っていた方がいいと思います。
ファンクラブ限定のグッズも購入できるのでお勧めです。
その他にも、誕生日などにメッセージが届いたり、会報が届いたりと嬉しい特典がいっぱいですよ!
では、韓国のアイドルグループASTROのファンクラブの入会費や特典、入会・支払い方法をお届けしました。
最後までご覧いただきありがとうございます。
ある特典を利用して簡単にASTROをはじめ、K-POPグループの動画を無料で見ることができます。
関連記事 »【まだ利用していないの?】韓国ドラマ・K-POP動画が無料で見れる動画配信サービスまとめ3選!U-NEXTがおすすめの理由